またまた微妙な雇用統計
バラックです。
昨日発表された9月の米雇用統計は、またまた微妙な
数字になりましたね。
非農業部門の雇用者数の伸びは、市場予想の
17万5,000人を下回る15万6,000人でしたし、
失業率も前月から0.1%上昇 [...]…
評価割れる
バラックです。
昨日発表されたアメリカの8月の雇用統計は、
非農業部門雇用者数が、事前予想の18万人増を
下回る15万1,000人増でした。
この数字に対して、評価が割れています。
これで9月の利上げはなくなった、 [...]…
利上げ観測再燃か?
バラックです。
きょう発表されたアメリカの雇用統計は、
18万人増という事前の市場予想に対して
25.5万人というポジティブな結果となりました。
前月発表分も上方修正され、また平均時給も
予想を上回る伸びとなり…
5月の雇用統計をどう見る
バラックです。
いやぁ、5月の米雇用統計は、ものすごい数字に
なりましたね。
非農業部門雇用者数が、3万8,000人増ですから、
市場予想の16万4,000人と比べると
ネガティブサプライズと言うべき結果です。
[...]…
経済指標との付き合い方
バラックです。
先週金曜日は、誰もが注目する月に一度のお約束
アメリカの雇用統計が発表されました。
その結果が予想を下回る数字だったことを受け、
上げていたドルが、一旦売られましたね。
ここで初…
雇用統計でポジティブサプライズ
バラックです。
3日に発表された米雇用統計は、
事前予想を大幅に上回るポジティブな内容でした。
今回発表の6月分は、事前予想を7万6,000人も
上回るもので、これで5ヵ月連続20万人超えと
なったわけですね。
[...]…
今注目すべき経済指標は何か?
バラックです。
サブプライムローン問題からリーマンショックへ至る
大混乱の経緯を、2回に渡り振り返りました。
きょうはそれを前提に、では今何に注目しなければ
ならないのか、について考えてみます。
…
嵐の前の静けさか?
バラックです。
きのうは、オーストラリアの重要な経済指標が
発表されるので、AUDに注目していたのですが、
相場への影響は、あまりありませんでした。
発表された数値に、事前予想とのかい離が
なかったから…
これでポジティブサプライズかい!
バラックです。
7日に発表された2月の米雇用統計は
思わぬポジティブサプライズでしたね。
アメリカの株式相場も連日の高値更新となり
米ドルは、対円でも対ユーロでも上昇しました。
ウクライナ情勢などの…
雇用統計の影で・・・
バラックです。
金曜日にアメリカの雇用統計が発表されましたが、
18万~18.5万人増という事前の市場予想を下回る
11.3万人増という結果になりました。
その一方、失業率は6.6%に低下しており、
チグハグさの目 [...]…
≪メールマガジンお申し込みフォーム≫
ここからメールアドレスをご登録頂ければ、初心者必見のFX情報を
あなたに直接配信させて頂きます。登録はハンドルネームでもOK。
メールはフリーメールでもOK、頂いた個人情報は厳重に管理します。
※は必須項目です。