これからどうなる?

バラックです。
いやぁ、驚きました。
イギリスのEU離脱が本当の話になっちゃいましたね。
冷静に考えれば、残留しか選択肢はありえないはず
だったと思うんですが、これが民主主義なんですね。
かつてチャーチルが、
「最低のシステムだけど、他に選択肢がない」
と言ったことが思い出されます。
プーチンじゃないけど、そもそもこんな大事なことを
国民投票にかけるなんてことが、間違いです。
キャメロンさんは、オバカでしたね。
ということで、これからどうなるんでしょう。
これでおそらく、アメリカは利上げどころじゃ
なくなったはずです。
7月はおろか、年内は無理ではないでしょうか。
とすると、ドル/円は100円を下抜ける展開が
予想されますね。
もちろんポンドは売られるでしょう。
EUサイドは、ドミノ的な離脱を恐れていますから、
イギリスに厳しく臨むはずです。
その交渉の過程の中で、EUを離脱することによる
デメリットが浮き彫りになるにつけ、中長期的にも
ポンドが売られる展開になるんじゃないでしょうか。
EUへの輸出に関税がかるようになったり、
単一免許制度の適用外となると、多国籍企業が
拠点を移すことも考えられますから、
イギリス経済は、これから大変なことになると
思います。
しかも、それがどこまで波及するのかが見えない
というところが、怖いですよね。
安倍さんや黒田さんは、さぞかし頭が痛いんじゃ
ないかと思います。
とりあえず、我々トレーダーの立場としては
一番強い円を買って一番弱いポンドを売る
というのが、基本的な戦略になりますね。
暴落後に決済の反対売買で戻した相場が
週明けにどうなるかを見極めながら、
ポジションを建てたいと思っています。
Maestro FXのレビュー
読んでくれた証拠にポチッと
クリックしてくれるとやる気が出ます

≪メールマガジンお申し込みフォーム≫
ここからメールアドレスをご登録頂ければ、初心者必見のFX情報を
あなたに直接配信させて頂きます。登録はハンドルネームでもOK。
メールはフリーメールでもOK、頂いた個人情報は厳重に管理します。
※は必須項目です。
コメント by kappanohedama — 2016年6月28日
はじめまして。FXを始めて5年程度の者です。バラックさんの生き様を見て感銘を受けました。私にとって非常に心強い文章であり言葉であり、読んでいて勇気を貰いました。これからもFXやブログアップ頑張ってください。マエストロFXを買ってしまってからこのブログを発見したので、バラックさんには貢献できなくて申し訳ないと思ってます。ではでは失礼します。